交流フォーラム

目次に戻る

No.27 2008.2.16 20:50
名前 財田 真桜
メールアドレス tcwu@yahoo.co.jp
タイトル NTT東西を行政指導 総務省 子会社と一体、競争阻害
本文
 (以下引用始め)

 NTT東西を行政指導 総務省 
    子会社と一体、競争阻害
 
  2月16日15時42分配信 産経新聞


 総務省は16日、NTT東日本と
西日本が、関連会社と一体となった
営業展開などで通信市場の健全な競
争を阻害している可能性があるとし
て行政指導する方針を固めた。NT
T東西の社長に18日に通知する。
ルールの順守を要請すると同時に、
3月末までに改善策の報告を求める。

 総務省は昨年、民営化や分離・分
割後も通信業界で強大な支配力を持
つNTTグループが、市場をゆがめ
て他社を排除しないよう監視する
「競争セーフガード制度」を創設。
同制度による調査の結果、NTT東
西では子会社を通じて光回線を販売
する際、NTTコミュニケーション
ズのインターネット接続サービス
「OCN」の契約も勧誘していると
指摘された。こうしたセット販売は、
電気通信事業法で禁止されている。

 また、他の通信会社がNTTの回

網に接続する際に得た他社の顧客情
報をNTT側が光回線の営業へ不当
に流用している懸念があった。

 さらに、NTT東西の子会社がド
コモの携帯電話を販売したり、東西
の一部役員が子会社役員を兼務する
実態も確認された。こうしたケース
は一概に禁止されていないものの、
不当な一体営業につながる恐れがあ
るため総務省は改めて健全性の確認
を求める。

 NTT側は「グループ各社と他の
通信事業者とを公平に扱っている。
不当な情報の流用もない」などと反
論している。

 競争セーフガード制度に基づく監
視は毎年行われるだけに、平成22
年に再開されるNTTの経営形態見
直し論議にも影響しそうだ。

 (以上引用終わり)

−−−−−−−−−−−−−−−−

 このような「セット販売は、電気
通信事業法で禁止されている」とい
う。

 NTTは、儲けさえ上げればよい
という姿勢なのでしょうか?
 口を開けば「CSR」とか「お客
様第一」とか言っていますが、違法・
脱法の実質「50歳定年制」を導入
したり、災害時などや携帯電話を持
たないお年寄りなどが困るのに公衆
電話をどんどん撤去しています。
 今こそ、NTTに社会的責任を果
たさせ、「利用者・国民のための情
報通信」を守り推進するよう迫って
いくことが大切だと思います。

   2008.2.15(土) 財田 真桜


添付ファイル
元発言を表示する  返事を書く  削除する

目次に戻る