| 奈良県指定天然記念物【屯鶴峯(どんずるぼう)】へ行ってきました。 | 千数百万年前に二上山の火山活動によって火砕流や火山灰などが堆積し、その後の地殻変動によって隆起し、さらに長い年月の間に侵食されて現在の姿になりました。 遠くから見ると鶴が屯(たむろ)しているような奇観のため、この名称で呼ばれるようになりました。 【屯鶴峯(どんずるぼう)】をVRパノラマ画像で体験は、下記URLより
 https://www.city.kashiba.lg.jp/outside/VR/kashiba153.html
 
 | 奈良県香芝市穴虫 | 2023年5月16日 | 岡本宗和さん (通信産業本部・書記長) |